2015年01月15日
新年会
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
2015年1月11日(日)、新年会がありました。
みんなで杵と臼を使ってお餅つき!
こどもたちも重い杵を持って、頑張ってついてくれました(^-^)

黒米入りのお餅もできましたよ~

つきたてのお餅をいただきまーす(*´∀`*)
つきたては美味しかったですね。


写真は撮り忘れましたが、”おばちゃんズ”が
と~~ってもおいしい豚汁を作ってくださいました。
私は豚汁の中にお餅を入れて食べました
お餅つきの後はみんなで昔遊び!
百人一首と坊主めくりをしました。
子どもたちは上の句でとってしまいます…すごい。
私も小中学生のころは覚えいたのですけどね…(^_^;)


昔遊びの次は凧作りをしました。
ゴミ袋で簡単にできました♫


大きな公園にみんなで飛ばしに行きました。


良い風も吹き、上手に飛びましたね^^
最後に、6歳のiくんが手作りの絵本の読み聞かせをしてくれました(´∀`)
すごいね!ありがとうiくん!

written byさよ(青年部)
今年もよろしくお願い致します。
2015年1月11日(日)、新年会がありました。
みんなで杵と臼を使ってお餅つき!
こどもたちも重い杵を持って、頑張ってついてくれました(^-^)

黒米入りのお餅もできましたよ~

つきたてのお餅をいただきまーす(*´∀`*)
つきたては美味しかったですね。


写真は撮り忘れましたが、”おばちゃんズ”が
と~~ってもおいしい豚汁を作ってくださいました。
私は豚汁の中にお餅を入れて食べました

お餅つきの後はみんなで昔遊び!
百人一首と坊主めくりをしました。
子どもたちは上の句でとってしまいます…すごい。
私も小中学生のころは覚えいたのですけどね…(^_^;)


昔遊びの次は凧作りをしました。
ゴミ袋で簡単にできました♫


大きな公園にみんなで飛ばしに行きました。


良い風も吹き、上手に飛びましたね^^
最後に、6歳のiくんが手作りの絵本の読み聞かせをしてくれました(´∀`)
すごいね!ありがとうiくん!

written byさよ(青年部)
Posted by おうみ東部おやこ劇場 at 13:35│Comments(1)
│活動紹介(自主活)
この記事へのコメント
すごっく盛りだくさんで楽しそうな新年会だったのですね(^o^)
凧 高く上がってますね!
手作り絵本の読み聞かせがあったのですね。
参加した方たちがみんな楽しかったと言ってました。
黒米のお餅食べたかったなあ。参加できなくて残念。
凧 高く上がってますね!
手作り絵本の読み聞かせがあったのですね。
参加した方たちがみんな楽しかったと言ってました。
黒米のお餅食べたかったなあ。参加できなくて残念。
Posted by 近江八幡おやこ劇場
at 2015年01月18日 22:46
