第117回例会はよろず劇場とんがらしさん!

2022年1月23日(日)14時30分〜
能登川コミュニティセンターホールにて
よろず劇場とんがらしさんによります
「よい子の味方 怪獣ママゴン」を
上演いたします。
公益財団法人五峰興風会さんより助成金をいただきまして、一般の方へのお声かけもさせていただけることになりました。
よろず劇場とんがらしさんの舞台は
笑いと涙と感動が満載です!
おうみ東部おやこ劇場の会員の中にも
とんがらしさんのファンがたくさん居り
今回の舞台を待ち望んでいました☺
ぜひ、たくさんの子どもたち、
子育て中のお父さんお母さんに
観て笑って泣いて、
每日子育てでいっぱいいっぱいの中での
ひと息つける時間にしていただきたいです。
オミクロン株の感染も拡大中で
お出かけもしにくい状況になりつつありますが
基本的な感染対策はもちろんのこと
一般の観客の皆様には消毒の行き届いた椅子席を用意させていただき、周囲との間隔も確保します。

ご興味ございましたら
09020402239(松本宛)または
oumitoubu@gmail.comまでお問い合わせください。

おうみ東部おやこ劇場主催の子育て講座の予定をとんがらしさんのチラシの反対側に載せております。
こちらへの参加も募集しております。
よろしくお願いいたします☺☺☺
子育てが今日よりも明日、
気楽に楽しくなるような講座ですよ!
《一般券あり》でべそ版ずっこけ狂言 でんでんむしむし48〜第110回例会のご案内〜
鑑賞活動のお知らせです
どなたでも参加していただけます
事前のワークショップもございます
こちらも併せて是非ご参加ください
ワークショップの詳細・お申し込みはこちら
今も昔も未来もいつも、


小さい子にもわかりやすく、
ワークショップも交えながら楽しくお送りします
円形の舞台を取り囲んでご覧いただきます。
詳細・チケット申し込みは
こちら↓
続きを読む
どなたでも参加していただけます
事前のワークショップもございます
こちらも併せて是非ご参加ください
ワークショップの詳細・お申し込みはこちら
今も昔も未来もいつも、
笑いの中に文化あり!
〜いや大いに笑うてくだされい〜


はじめての狂言体験に
伝統の民俗芸能「狂言」を小さい子にもわかりやすく、
ワークショップも交えながら楽しくお送りします
でべそ版ずっこけ狂言
でべそ版とは、舞台の形です円形の舞台を取り囲んでご覧いただきます。
詳細・チケット申し込みは
こちら↓
続きを読む
第108回例会は 「チカパンのいっしょにパントTime!」を観賞しました!
11月25日(日) 「チカパンのいっしょにパントtime!」を68名で観賞しました。



目に見えないものが、目の前にあるようにイメージでき、空を飛ぶことや、お月さまのところまでのぼったり、ワクワクドキドキのパントマイムでした。
チカパンさんのとっても素敵な人柄も相まって、さらに暖かくて素敵な空間に、子どもたちから大人まで笑顔溢れる例会になりました。
またどこかでチカパンさんに会いたいなー❗



目に見えないものが、目の前にあるようにイメージでき、空を飛ぶことや、お月さまのところまでのぼったり、ワクワクドキドキのパントマイムでした。
チカパンさんのとっても素敵な人柄も相まって、さらに暖かくて素敵な空間に、子どもたちから大人まで笑顔溢れる例会になりました。
またどこかでチカパンさんに会いたいなー❗