2014年11月27日

バス旅行

11月24日(月・祝)、青年部が企画したバス旅行がありました。
大阪にある、インスタントラーメン発明記念館と、
大阪市立科学館に行ってきました。
お天気も良く、暖かくてよかったですね^^

バスの中も楽しいひと時です。


インスタントラーメン発明記念館では、
自分だけのオリジナルカップラーメンが作れたり、
インスタントラーメンの歴史を学びました。





みんな素敵なオリジナルカップラーメンができました(^-^)




科学館に行く前にみんなで外でお弁当を食べました。



科学館では、体験型の展示がたくさんあり、
科学を身近に感じることができました。





例会を見るのもいいけど、たまにはこうしてみんなとお出かけして
楽しい時間を共有するのもいいですね(´∀`)

またみんなで行きましょうね。


written byさよ(青年部)


Posted by おうみ東部おやこ劇場 at 00:10 Comments( 1 )

2014年11月25日

第93回例会「ステキな三にんぐみ」が開催されました。

第93回例会 ミュージカル「すてきな三にんぐみ」が開催されました。
たくさんの参加者で会場はちょっと窮屈でしたが、その分集中してみることが出来ました。
会場が暗くなることがあり小さいお子さんのなかには少し怖ーいと感じた子もいるみたいでした。(内容はそういうのではないのですけれどね。)
三人のドロボウと女の子(こちらは人形で表現)が登場人物です。
女の子の声は泥棒役の三人の役者さんが代わる代わるに腹話術みたいに担当していました(^。^)

スムーズな動きで舞台をうまく使ったすてきな展開で楽しむことが出来ました。











Posted by おうみ東部おやこ劇場 at 09:17 Comments( 0 ) 活動紹介(例会)

2014年11月11日

第93回例会ミュージカル「すてきな三にんぐみ」オフィスアートプラン

近江八幡おやこ劇場・やすおやこ劇場・草津・栗東おやこ劇場の3劇場合同例会が11月23日に開催されます。
同名の絵本が原作で久々のオフィスアートプランさんのミュージカルの鑑賞。楽しみですね。
前年度の残りチケットはこの例会でのみ使用できるので、もし余っている方があれば、使いきるようにして下さいね。

日時:2014年11月23日(祝・日)  14:00開演(13:40開場)
会場:ディセンター さくら 2階ホール
参加費:会員は会費で観ます。 お試し会員券あります。(4才以上 1050円)
申込み問合せ:近江八幡おやこ劇場 川村090-8938-4501







Posted by おうみ東部おやこ劇場 at 22:52 Comments( 0 ) 例会のお知らせ

2014年11月03日

リレーフォーライフ 参加しました。

10月25日、26日近江八幡国民休暇村でリレーフォーライフが無事終了しました。
素晴らしい天候に恵まれ、たくさんの人たちの力が結集して、素晴らしいチャリティーイベントを成功させることが出来ました。
滋賀県で初めての開催と言う事もありこの日のために運営委員として関わられ色々と尽力されましたおやこ劇場の北條さん、豊本さん、橋本さん、松井さん(中島さん)、川村さん(北川さん)そして実行委員長として休む日もなく頑張られた谷本さんお疲れ様でした(^.^)
今日の総会でも川村さんが話されていたように「おやこ劇場が得意としているところで貢献することが出来たことを嬉しく思います。」というように近江八幡おやこ劇場はリレーフォーライフの舞台部門を主に担当しました。そしておやこの旗を持って歩きましたよ。
夜になるとまっくらな休暇村の緑の芝生の上に灯されたルミナリエは一段と美しい輝きを放ち、がん患者さんとその家族、そして医療関係者や一般の方の想いを天まで届けと言わんばかりでした。












Posted by おうみ東部おやこ劇場 at 00:02 Comments( 0 ) 自主活・その他お知らせ
お問合せはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE