《一般券あり》でべそ版ずっこけ狂言 でんでんむしむし48〜第110回例会のご案内〜
鑑賞活動のお知らせです
どなたでも参加していただけます
事前のワークショップもございます
こちらも併せて是非ご参加ください
ワークショップの詳細・お申し込みはこちら
今も昔も未来もいつも、


小さい子にもわかりやすく、
ワークショップも交えながら楽しくお送りします
円形の舞台を取り囲んでご覧いただきます。
詳細・チケット申し込みは
こちら↓
続きを読む
どなたでも参加していただけます
事前のワークショップもございます
こちらも併せて是非ご参加ください
ワークショップの詳細・お申し込みはこちら
今も昔も未来もいつも、
笑いの中に文化あり!
〜いや大いに笑うてくだされい〜


はじめての狂言体験に
伝統の民俗芸能「狂言」を小さい子にもわかりやすく、
ワークショップも交えながら楽しくお送りします
でべそ版ずっこけ狂言
でべそ版とは、舞台の形です円形の舞台を取り囲んでご覧いただきます。
詳細・チケット申し込みは
こちら↓
続きを読む
進級進学お祝い会2019
新元号「令和」が発表された翌日の
4月2日(火)
おうみ東部おやこ劇場では、
能登川コミニュティセンターにて、賑やかに進級進学お祝い会を開催しましたー!!
春休み真っ只中ということもあり、平日ながら元気いっぱいの、幼稚園児、小学生たち、生まれて3カ月の赤ちゃん、明るい朗らかなおやこ劇場メンバーが顔を合わせました!
小学新3年生女子2人の司会からはじまり
ハンカチ落とし
森とリスゲーム
など、オトナも子どももワイワイふれあいながらゲームをして午前中は過ごし、

お昼ご飯はお待ちかねの、会員さん3人の3種類の手作りカレーライス!!と、イチゴを乗せたフルーチェ✨。
みんなでワイワイご飯を囲み、和やかな時間を過ごしました。





進級、進学おめでとう!!
4月2日(火)
おうみ東部おやこ劇場では、
能登川コミニュティセンターにて、賑やかに進級進学お祝い会を開催しましたー!!
春休み真っ只中ということもあり、平日ながら元気いっぱいの、幼稚園児、小学生たち、生まれて3カ月の赤ちゃん、明るい朗らかなおやこ劇場メンバーが顔を合わせました!
小学新3年生女子2人の司会からはじまり
ハンカチ落とし
森とリスゲーム
など、オトナも子どももワイワイふれあいながらゲームをして午前中は過ごし、

お昼ご飯はお待ちかねの、会員さん3人の3種類の手作りカレーライス!!と、イチゴを乗せたフルーチェ✨。
みんなでワイワイご飯を囲み、和やかな時間を過ごしました。





進級、進学おめでとう!!
Posted by
おうみ東部おやこ劇場
at
23:02
│Comments(
0
)